Policy

利用規則

空の家Garden(以下、ホテルという)では、宿泊約款第10条に基づき、当ホテルの品位を保ち、またお客様が当ホテルに滞在中に快適かつ安全にお過ごしいただくことを目的とした利用規則を下記の通り定めておりますので、皆様のご協カをお願い申し上げます。万一この規則を遵守していただけなかった場合は、宿泊約款第7条第1項により、客室及び当ホテル内の他の諸設備のご利用をお断りすることがあります。また、お客様が利用規則を遵守なさらなかった結果生じた事故については、当ホテルでは責任を負いかねますので、その旨ご了承くださいますようお願い申し上げます。
施設内は、全館禁煙を徹底しています。これは貴重な建築物と自然を守るためです。
客室内では火災の原因となるような行為はなさらないでください。また、暖房用、炊事用など用途を問わず、熱を発する器具(アイロンを含む。)をお持ち込みにならないでください。
下記の物品は、他のお客様の迷惑になりますのでお持ち込みはお断りさせていただきます)
イ】火薬、揮発油その他発火、引火のおそれの高いもの
ロ】悪臭を発するもの
ハ】常識的な大きき、量をこえる物品
ニ】銃砲刀剣類、麻薬、覚醒剤など、法令で所持を禁じられているもの 
消防用設備および諸物品についてのお願い
イ】本来の目的以外の用途でご使用にならないでください。
ロ】ホテル外へ持出さないでください。
ハ】他の場所に移動したり加工したりしないでください。
ニ】火災報知器、スプリンクラー散水ヘッドにはお手を触れないでください。
ホテル内外の諸設備、備品の汚損、破損、紛失については、実費を申し受けます。ご滞在中の現金、貴重品の保管には、客室内の金庫をご利用ください。万一ホテル内で紛失、盗難事故等が発生した場合、宿泊約款第14条に基づき賠償すべき場合を除き、ホテルでは一切の責任を負いません。 
宿泊者の手荷物又は携帯品が当ホテルに放置され、所有者の指示がない場合(所有者と連絡がつかない場合を含みます。)、又は所有者が判明しない場合は、発見日を含め3か月保管ののち、法令に基づき処理します。

別紙、「ペットに関する利用規約・注意事項」をご確認ください。


ペットに関する利用規約・注意事項

空の家Garden(以下、ホテルという)では、愛犬もご一緒にご宿泊いただけます。ご滞在中に犬と人が心地よくお過ごしいただけますよう、いくつかのお願いをしております。下記の利用規約をご一読いただき、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

ご利用条件

  1. 当ホテルは宿泊者と宿泊者(飼い主)の愛犬がご一緒にご宿泊いただけます。
  2. 愛犬のご宿泊は、室内で生活をともにしている愛犬に限ります。
  3. 愛犬は小型犬・中型犬に限り、2匹までとなります。
  4. 生後3才以上で基本的なしつけができており、闘犬を目的としない愛犬に限ります。
  5. 飼い主本人以外の犬及び他の動物を連れてのご利用はお断りいたします。
  6. 飼い主が制御できる愛犬のみのご利用とさせていただきます。
  7. 愛犬をお連れいただけないエリアがございますので、ご理解をお願いいたします。
  8. 施設内でお客様およびお客様の愛犬が第三者および第三者の飼い主に対し損害や傷害を与えた場合、全てお客様本人の責任において処理し、賠償の責任を負っていただきます。(当ホテルは関与いたしません)

下記項目のうち、いずれかに該当する愛犬はご利用をお断りさせていただきます。

  1. ヒート中及びヒート後2週間の愛犬・妊娠中の愛犬(女の子)
  2. 狂犬病予防注射・感染症のワクチン(5種以上)の接種証明書をご提示いただけない方。

※狂犬病予防注射は1年以内の接種日が確認できる証明書(コピーでも可)を必ずご提示ください。

※感染症のワクチン(5種以上)は有効期限以内と確認ができる証明書(コピーでも可)を必ずご提示ください。

※最終接種後、7日以内の愛犬も制限させていただきます。

※感染症のワクチンに関しましては、有効期限を経過している場合、抗体検査結果(コアワクチン3種)が陽性値であれば、ご利用いただけます。

3)感染症(ウイルス感染・細菌感染など)に罹患している。

4)他の動物に感染の可能性のある内・外部寄生虫に感染している。

5)他の利用者及び他の犬に迷惑(攻撃・無駄吠え・咬み付き・マウンティング)などを及ぼす。

ご利用ルールとマナー

施設内において

  1. 常に愛犬から目を離さないようにお願いいたします。
  2. 必ず愛犬と一緒に行動してください。
  3. 常にリードを付けて、愛犬を制御できる状態にしてください。
  4. 施設内で排泄をした際は、必ず飼い主ご自身で清掃いただきますようお願いいたします。
  5. お子様をお連れの場合は、目を離さないようお願いいたします。大声を出す、走り回るなどの行動は犬が興奮し事故を誘発する恐れがございますので、十分ご注意ください。
  6. 所定の場所以外でのシャンプー・ブラッシングはご遠慮ください。

客室において

  1. お散歩や外出の際は、客室にセットしている専用タオルをご持参していただき、手足を洗い拭いてからご入室ください。
  2. 客室内のバスタブへ愛犬のご入水はできません。またバスルーム内でのシャンプー・ブラッシングはご遠慮ください。
  3. 愛犬用のフードや寝具は、普段使い慣れたものをご持参ください。
  4. 客室内に愛犬のみを残し外出される際は、クレート(ケージ)に入れていただきます。
  5. 粗相などにより寝具を汚された場合は、クリーニング代金 \5,000を頂戴いたします。

その他注意事項

  1. お客様及び愛犬により汚染・破損があった際、修理・清掃にかかる実費をお支払いいただきます。
  2. 施設内で起きたお客様及び愛犬に関するあらゆる損害や傷害等一切の出来事はお客様本人の責任とし、当ホテルは責任を負いませんので予めご了承ください。
  3. 万一、施設内で愛犬が上記以外のトラブル・怪我や事故・逃走した場合でも、当ホテルは一切関与いたしませんので、予めご了承ください。
  4. お持ち物・貴重品の管理は、お客様ご自身でお願いいたします。万一、施設内での盗難・その他トラブルが発生した場合でも、当施設は一切関与いたしませんので、予めご了承ください。
  5. マナー・ルールをお守りいただけない場合、及びスタッフの指示に従わない場合は、退出していただくことがあります。

宿泊約款

第1条(適用範囲)

空の家Garden(以下、ホテルという)が宿泊客との間で締結する宿泊契約及びこれに関連する契約は、この約款の定めるところによるものとし、この約款に定めのない事項については、法令又は一般に確立された慣習によるものとします。
当ホテルが法令及び慣習に反しない範囲で特約に応じたときは、前項の規定にかかわらず、 その特約が優先するものとします。

第2条(宿泊契約の申込み)

当ホテルに宿泊契約の申し込みをしようとする者は、次の事項を当ホテルに申し出ていただきます。
(1)宿泊者名
(2) 宿泊日及び到着予定時刻
(3) 宿泊料金(原則として別表第1の基本宿泊料による。)又は当ホテルにて利用可能なクレジットカードの提示
(4) その他当ホテルが必要と認める事項
宿泊客が、宿泊中に前項第2号の宿泊日を超えて宿泊の継続を申し入れた場合、当ホテルは、その申し出がなされた時点で新たな宿泊契約の申し込みがあったものとして処理します。

第3条(宿泊契約の成立等)

宿泊契的は、当ホテルが前条の申し込みを承諾したときに成立するものとします。前条の申込みがあった場合でも、当ホテルが承諾をしなかったことを証明したときは、宿泊契約は成立しません。
前項の規定により宿泊契約が成立したときは、宿泊期間の基本宿泊料を限度として当ホテルが定める申込金を、宿泊前に当ホテルが指定する日までにお支払いいただきます。
申込金は、まず、宿泊客が最終的に支払うべき宿泊料金に充当し、第6条及び第17条の規定を適用する事態が生じたときは、違約金に次いで賠償金の順序で充当し、残金があれば、第11条の規定による料金の支払いの際に返還します。
第2項の申込金を同項の規定により当ホテルが指定した日までにお支払いいただけない場合は、 宿泊契約はその効力を失うものとします。但し、申込金の支払期日を指定するに当たり、当ホテルがその旨を宿泊客に告知した場合に限ります。

第4条(申込金の支払いを要しないこととする特約)

前条第2項の規定にかかわらず、当ホテルは、契約の成立後同項の申込金の支払いを要しないこととする特約に応じることがあります。
宿泊契約の申し込みを承諾するにあたり、当ホテルが前条第2項の申込金の支払いを求めなかった場合及び当該申込金の支払期日を指定しなかった場合は、前項の特約に応じたものとして取り扱います。

第5条(宿泊契約締結の拒否)

当ホテルは、次に掲げる場合において、宿泊契約の締結に応じないことがあります。
(1) 宿泊の申し込みが、この約款によらないとき。
(2) 満室により、客室に余裕がないとき。 
(3) 宿泊しようとする者が、宿泊に関し、法令の規定、公の秩序若しくは善良の風俗に反する行為をするおそれがあると認められるとき。
(4) 宿泊しようとする者が、伝染病者であると明らかに認められるとき。
(5) 宿泊に関し暴力的要求行為が行われ、又は合理的な範囲を超える負担を求められたとき。
(6) 天災、施設の故障、その他やむをえない事由により宿泊させることができないとき。
(7) 宿泊しようとする者が泥酔等により他の宿泊客に迷感を及ぼすおそれのあるとき又は他の宿泊客に著しく迷惑を及ぼす言動があるとき。
(8) 暴力団、暴力団員、暴力団関係者、その他反社会的勢力であることが判明したとき。

第6条(宿泊客の契約解除権)

宿泊客は、当ホテルに申し出て、宿泊契約を解除することができます。
当ホテルは、宿泊客がその責めに帰すべき事由により宿泊契約の全部又は一部を解除した場合(第3条第2項の規定により当ホテルが申込金の支払期日を指定してその支払いを求め場合であって、その支払いより前に宿泊客が宿泊契約を解除したときを除きます。)は、別表第2に提げるところにより、違約金を申し受けます。但し、当ホテルが第4条1項の特約に応じた場合にあっては、その特約に応じるにあたって、宿泊客が宿泊契約を解除したときの違約金支払義務について、当ホテルが宿泊客に告知したときに限ります。
当ホテルは、宿泊客が連絡をしないで宿泊日当日の午後6時(但し、予め宿泊客から到着予定時刻が明示されている増合は、その時刻を2時間経過した時刻)になっても到着しないときは、その宿泊契約は宿泊客により解除されたものとみなし処理することがあります。

第7条(当ホテルの契約解除権)

当ホテルは、次に掲げる場合においては、宿泊契的を解除することがあります。
(1) 宿泊客が、宿泊に関し、法令の規定、公の秩序若しくは善良の風俗に反する行為をするおそれがあると認められるとき、又は同行為をしたと認められるとき
(2) 宿泊客が伝染病者であると明らかに認められるとき。
(3) 宿泊に関し合理的な範囲を超える負担を求められたとき。
(4) 天災等不可抗力に起因する事由により宿泊させることができないとき。
(5) 宿泊しようとする者が泥酔等により他の宿泊客に迷惑を及ぼすおそれのあるとき又は他の宿泊客に著しく迷惑を及ぼす言動があるとき(東京都条例)。
(6) 寝室での寝たばこ、消防用設備等に対するいたずら、その他当ホテルが定める利用規則の禁止事項(火災予防上心要なものに限る。)に従わないとき。
(7) 宿泊客が当ホテルの支払規定に応じないとき。
(8) 宿泊客が暴力団、暴力団員、暴力団関係者、その他反社会的勢力であることが判明したとき。
当ホテルが前項の規定に基づいて宿泊契約を解除したときは、宿泊客がいまだ提供を受けていない宿泊サービス等の料金はいただきません。

第8条(宿泊の登録)

宿泊客は、宿泊日当日、当ホテルのフロントにおいて、次の事項を登録していただきます。
(1) 宿泊客の氏名、年令、性別、住所及び職業
(2) 外国人にあっては、国籍、旅券番号、入国地及び入国年月日
(3) 出発日及び出発予定時刻
(4) その他当ホテルが必要と認める事項
宿泊客が第11条の料金の支払いを、旅行小切手、宿泊券、クレジットカード等通貨に代わり得る方法により行なおうとするときは、あらかじめ、前項の登録時にそれらを呈示していただきます。

第9条(客室の使用時間)

宿泊客が当ホテルの客室を使用できる時間は、到着日の午後3時から出発日の午前11時までとします。
当ホテルは、前項の規定にかかわらず、同項に定める時間外の客室の使用に応じることがあります。この場合には次に掲げる追加科金を申し受けます。
(1) 超過3時間までは、室料金の25%
(2) 超過6時間までは、室料金の50%
(3) 超過6時間以上は、室料金の100%

第10条(利用規則の遵守)

宿泊客は、当ホテル滞在期間中は、当ホテルが定めた利用規則に従っていただきます。

第11条(料金の支払い)

宿泊料金等の支払いは、キャッシュレス決済を基本とし、宿泊客の出発の際又は当ホテルが請求した時、フロントキャッシャーにおいて行なっていただきます。
当ホテルが宿泊客に客室を提供し、使用が可能になったのち、宿泊客が任意に宿泊しなかった場合においても、宿泊料金は申し受けます。

第12条(当ホテルの責任)

当ホテルは、宿泊契約及びこれに関連する契約の履行に当たり、又はそれらの不履行により宿泊客に損害を与えた場合において、それが当ホテルの責めに帰すべき事由によるものときは、その損害を賠償します。
当ホテルは、建物、消防設備ともに法令基準に適合しており、適正に維持・管理をしておりますが、万一の火災等に備えて、旅館賠償責任保険に加入しております。

第13条(契約した客室の提供ができないときの取り扱い)

当ホテルは、宿泊客に契約した客室を提供できないときは、宿泊客の了解を得て、できる限り同一の条件による他の宿泊施設をあっ旋するものとします。
当ホテルは、前項の規定にかかわらず他の宿泊施設のあっ旋ができないときは、違約金相当額の補償を宿泊客に支払い、その補償料は損害賠償額に充当します。但し、客室が提供できないことについて、当ホテルの責めに帰すべき事由がないときは、補償料を支払いません。

第14条(寄託物等の取扱い)

宿泊客が客室内金庫にお預けになった物品又は現金並びに貴重品について減失、毀損等の損害が生じたときは、それが不可抗力である場合を除き、当ホテルは、その損害を賠償します。但し、現金及び貴重品については、当ホテルがその種類及び価額の明告を求めた場合において宿泊客がそれを行なわなかったときは、当ホテルは、15万円を限度としてその損害を賠償します。
宿泊客が、当ホテル内にお持込みになった物品又は現金並びに貴重品であって、客室内金庫にお預けにならなかったものについて、当ホテルの故意又は過失により減失、毀損等の損害が生じたときは、当ホテルは、その損害を賠償します。
但し、宿泊客からあらかじめ種類及び価額の申告又は明示のなかったものについては、15万円を限度として当ホテルはその損害を賠償します。

第15条(宿泊客の手荷物又は携帯品の保管)

宿泊客の手荷物が、宿泊に先立って当ホテルに到着した場合は、その到着前に当ホテルが了解したときに限って責任をもって保管し、宿泊客がフロントにおいてチェックインする際にお渡しします。
前項の場合における宿泊客の手荷物又は携帯品の保管についての当ホテルの責任は、前条第1項の規定に準じるものとします。

第16条(宿泊客の責任)

宿泊客の故意又は過失により当ホテルが損害を被ったときは、当該宿泊客には、当ホテルに対し、その損害を賠償していただきます。


【個人情報について】

個人情報保護の理念

POINTE DE ROUX合同会社(以下、当社)は、事業活動を通じてお客様から取得する個人情報及び当社従業員の個人情報(以下、「個人情報」という。)が当社にとって重要な情報資産であること、また、その個人情報を確実に保護することが当社の重要な社会的責務であることを認識しております。
当社は、事業活動を通じて取得する個人情報を、以下の方針に従って取り扱い、個人情報保護に関して、お客様及び当社従業員への「安心」の提供及び社会的責務を果たして参ります。

方針

1.個人情報の取得、利用及び提供に関して

適法、かつ、公正な手段によって個人情報を取得いたします。

(1)目的外利用を行いません

利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報を利用し、取得した個人情報の目的外利用はいたしません。また、そのための処置を講じます。
目的外利用の必要が生じた場合は、下記1~4の場合を除き、新たな利用目的の再同意を得た上で利用いたします。
以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供する場合には、事前に本人の同意を得ます。
1.法令に基づく場合
2.人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
3.公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
4.国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

(2)第三者への提供に当たっては本人の同意を得ます

以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供する場合には、事前に本人の同意を得ます。
1.法令に基づく場合
2.当社が秘密保持義務を課した外部委託企業、学校法人もしくは公益法人に開示する場合
3.個人情報の取扱いに関する業務の全部または一部を第三者(グループ会社を含む)に委託する場合

2.法令等の遵守

法令、国が定める指針その他の規範(以下、「法令等」という。)に関して個人情報を取り扱う事業に関連する法令等を常に把握することに努め、 当社事業に従事する従業員(以下、「従業員」という。)、取引先に周知し、遵守いたします。

3.個人情報の安全管理に関して

漏えい防止について、コンピュータ、ネットワーク及び施設、設備に適切な対策を実施いたします。
滅失又はき損を確実に防止するために、災害、障害等に備えます。かつ情報のバックアップを行い、万一に備えます。
点検を実施し、発見された違反、事件及び事故に対して、速やかにこれを是正するとともに、弱点に対する予防処置を実施いたします。
安全に関する教育を従業員、取引先に徹底いたします。

4.苦情・相談に関して

お問合せについて、適切、かつ、速やかに対応いたします。

5.継続的改善に関して

当社の個人情報保護マネジメントシステムは、個人情報保護方針達成のため、内部規程遵守状況を監視及び監査し、違反、事件、事故及び弱点の発見に努め、代表者による見直しを実施いたします。これを管理策及び内部規程に反映し、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
改善においては、法令等及びJIS Q 15001:2023に準拠いたします。
制定日   2024年08月01日
POINTE DE ROUX合同会社 代表社員 鈴木 しのぶ

個人情報に関する問合せ窓口

空の家Garden個人情報問合せ窓口
Mail:information@soraiegarden.com
責任者:鈴木

【個人情報の取扱いについて】

当社は、JISQ15001:2023に従い、以下の内容を公表します。

ご本人から直接書面取得以外で取得する場合の利用目的

個人情報の種別利用目的開示区分
通話録音記録電話連絡開示

開示対象個人情報の利用目的

個人情報の種別利用目的
顧客情報(購入者、注文者、会員)お客様のお問合せに対する回答
・お客様のお問合せに対する回答
・当社の商品及びサービスの提供
・商品、サービスに関する情報のご案内
・商品開発その他サービスの向上
・商品及び店舗におけるマーケティング
取引先情報契約の履行、履行請求、連絡等
顧客情報(掲載同意者)スナップ掲載
採用候補者・応募者情報採用選考、連絡等
従業員情報人事、総務などの雇用管理

開示等の請求手続き

当社がご本人様又はその代理人様から、当社が保有する開示対象個人情報に関して(1)開示のご請求、(2)利用目的の通知のご請求、(3)訂正のご請求、(4)追加のご請求、(5)消去のご請求、(6)利用停止又は第三者提供の停止のご請求等(以下(1)から(6)を総称して「開示等のご請求」といいます。)に対応させていただく場合の手続きは、下記のとおりです。

1.開示等の請求方法とお申出先

開示等のご請求については、個人情報開示等請求書に所定の事項を全てご記入の上、以下のいずれか1点のご本人様が確認できる下記の書類を同封し、このページ下の『 開示等の請求のお申し出先 』へご郵送下さい。

運転免許証、住民票、健康保険証の被保険者証の写し

※コピーは本籍地を塗りつぶしたものをご用意ください。
請求書を当社へ郵送する際には、配達記録郵便や簡易書留郵便など、配達の記録が確認できる方法にてお願いいたします。
なお、封筒に朱書きで「個人情報開示等請求書在中」とお書き添えいただければ幸いです。

2.代理人様による開示等のご請求

開示等のご請求をすることについて代理人様に委任する場合は、個人情報開示等請求書・ご本人様確認資料に加えて、下記の書類を同封し、このページ下の『 開示等の請求のお申し出先 』へご郵送下さい。

(1)代理人様本人であることを確認するための書類(コピー)

運転免許証、住民票、健康保険証の被保険者証の写しのいずれか1点
※コピーは本籍地を塗りつぶしたものをご用意ください。

(2)委任状

(ご本人様により委任状に捺印し、その印鑑の印鑑登録証明書を添付してください。代理人様が親権者などの法定代理人のときは、委任状に代えて、ご本人様との関係がわかる書類をご提出いただくことも可能です。)

3.開示、利用目的の通知のご請求に関する手数料

個人情報の開示及び利用目的の通知をご請求する場合、1回の請求ごとに、1000円(税込)の手数料をいただきます。
1000円分の郵便定額小為替又は、1000円分の切手を提出書類にご同封ください。
郵便定額小為替のご購入のための料金及び当社への郵送料はお客様にてご負担ください。
なお、手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、開示、利用目的の通知はいたしかねますので、ご注意ください。

4.開示等のご請求に対する回答方法

請求者の請求書記載住所宛に書面によってご回答いたします。

5.個人情報開示等請求書の取得方法

個人情報問合せ窓口まで電話又は、メールにてご連絡ください。
メールへの添付又は、郵送にてお送りいたします。

開示対象個人情報の取り扱いに関するお問合せ

苦情、ご不明な点、および、開示等の請求のお申し出、開示対象個人情報の取り扱いに関するお問合せにつきましては下記窓口までご連絡ください。

POINTE DE ROUX合同会社
開示等の請求のお申し出先
個人情報問合せ窓口 
〒384-0045 長野県小諸市滝原109-3

空の家Garden
Mail:information@soraiegarden.com

〈個人情報に関する責任者〉 
個人情報保護管理者 鈴木

【ソーシャルメディアポリシー】

空の家ガーデンでは、ソーシャルメディアの利用にあたり、本ポリシーを遵守します。

1.ソーシャルメディア上の情報発信に対する自覚と責任

インターネット上で発信された情報は一瞬にして拡散します。その情報を完全に削除できないこと、また一人ひとりの発信する情報が、世の中に少なからず影響を与えることを意識し、誤解を与えないような情報発信を心がけます。

2.社内・社外における法令順守と良識ある行動

著作権をはじめとした法令や空の家ガーデンが定めた規程を遵守するとともに、良識をもった社会人として、自己の行動に責任を持って、ソーシャルメディアを利用します。

利用中のお客さまへのご案内

ソーシャルメディアにおける空の家ガーデン各ブランドの公式アカウント、ならびに当社社員からの情報発信のすべてが、必ずしも空の家ガーデンの公式発表・見解を表しているものではありません。 あらかじめご了承ください。
正式な発表はコーポレートサイトおよびプレスリリースを通じてお知らせしています。

109-3 Takibara, Komoro, Nagano 384-0045